ライティングのFABについて解説しますね
早速ですけど
・筋トレすると、体が大きくなって、姿勢が良くなるよ
・筋トレすると、寝つき良くなってスッキリするから、モテやすくなるよ
友達に筋トレをお勧めしたいならどっちを参考にしますか?
僕は断然下です
ちょっといいじゃんって思いませんでした?笑
ライティング、特にセールスで非常に便利な考え方で、
当然日常でも超使えるので是非覚えといてくださいね
fabというのはそれぞれ
f.feature(特徴)
a.advantage(利点)
b.benefit(利益)
をそれぞれ表します
順番に見ていきましょう
feature
まずはfeachaer、商品の特徴ですね
機能とも言えます
これは机だったら横幅○○cm縦○○cmみたいな情報ですね
これを押しまくってる人が多いんですけど
この英語の教材はpdf200ページあります!
動画15本ついてます!
ふーん
だから?と思いません?
ここを押しまくっても意味ないんですよ
家電量販店とか行くと結構このレンジは何ワットで最新機種なんですよーみたいなこと言ってくる店員さんがいますが
正直、あんまり響かないです
advantage
次advantage(利点)ですね
ここの商品は他の商品とどんな違いがあるのか?という事です
さっきの例だと
このコンテンツを見ると英語がペラペラになります
動画が15本あるので、聞きやすくて、復習もすぐにできます
機能があるから~できる と考えると思い浮かびやすいですね
このスマホは防水機能が非常に高いから、雨が降っている日どころか水たまりに落としても壊れません
これはすでに持っている人や、そこそこ情報を持っている人には刺さりますね
ダムなどのスマホが水没する場面が日常に多い人だと良いじゃんってなると思います
リサーチしまくったうえで、ターゲットとしてきちんと狙って使うのであればいいでしょう
ただ一番求めている情報じゃないんですよ
すごーい とはなりますけど一発でほしい!
とはなりません
benefit
最後がb.benefit(利益)ですね
この商品を買うとこんな未来が得られますよ!という売り出し方です
これが一番重要です
さっきの例にもう一度習うと
この教材を買うと、海外に行っても、日本と同じように友達を作れるようになりますよ
という売り出し方になりますね
英語の教材を調べている人は
pdfが欲しいわけでも、動画が欲しいわけでも無くて、英語でコミュニケーションをとりたいわけです
買う人は未来を知りたいのです
お金を払ってこの商品を買う事でどんな変化が待っているのか?が知りたいのです
だからこそ、お客さんが求めている変化を考えまくりましょう
これがわかれば
無限にお金稼げますよ
ドリル欲しい人は、ドリルが欲しいんじゃなくて、穴をあけたいんですよ
壁をゴリゴリしたくて買ってないんですよ
まぁやりたくてやってる人もいるとは思いますけど笑
だから、代わりに穴開けるサービスだったり
ドリルをレンタルするサービスを売ることもできますよね
他にも
ディズニーランドは入場料超高いと思いますが
あれは遊具で遊ぶためのお金じゃなくて
昔一緒にディズニーいったなぁ 超楽しかったなっていう思い出を買っています
常にこの人は本質的に何を買っているのか?
と考える癖をつけましょう
そうすれば、息をするようにビジネスは作れます
ベネフィットを考えるうえで注意が1つだけあって
顧客が違うと全く響かなくなります
おじいちゃんに「このスマホはモンストしやすいよ」って言っても売れませんからね笑
その辺は悪しからず
まとめ
FABはそれぞれ商品の特徴、利点、利益
ベネフィットが一番大事
お客さんが本質的に求めているものは何か?を常に考えましょう
ということでした
コメント