嫌われる勇気は明確に僕の人生を変えた本の一つです
そもそも自己啓発ってあんまり好きじゃなかったんですよ
あーこういうの読んでるのはスタバでカタカタやってる意識高いやつねw
俺には関係ないっすわーw
って感じだったんですけど
今や源流のストア派まで遡って色々調べるほどにはドはまりしましたね
簡単に嫌われる勇気とは何か説明すると
自己啓発って究極的には「客観的になりましょう」ってことを言っています
どう考えても、スマホぼーっと眺めるよりも筋トレしたほうがいいし
ゲームするよりも勉強したほうがいいし
お菓子ドカ食いしまくるよりも、ダイエットした方が見た目も、メンタル的にもいいです
んなこたぁわかっとる!ってなりますよね
どうしても人って主観的な生き物なんで、思考訓練でもしてないと今楽な方に自然と流れていっちゃいます
だから、嫌でも、自分がすべきことをしようぜということを嫌われる勇気は言っています
つまりこれ、「自分自身」に嫌われる勇気なんですよ
これの応用で、他人に嫌われても他人の為になることをすれば人に好かれるよ→それで嫌われたらしょうがないよね→承認欲求気にしちゃだめだよ
というのがよく承認欲求捨てろというレビューがある理由です
しんどかろうが、自分が一番やるべきことを黙々とやる
この考え方を持っておくとビジネスでも日常生活でも非常に便利です
僕は昔モテたくて、筋トレ始めようとしてた時に
初日はやる気出して何とかやったんですが、2日目から筋肉痛で体痛いし、しんどいし、めんどいから今日はいいやーって言って逃げまくってました笑
それで無意味にストレス感じて肌荒れたりして最悪だったんですが
ここで、ええい!どうせやった方がいいんだからとりあえず始めるぞ!と言ってダンベル10回とかでもいいから始めるようになりました
そしたらなんだかんだやる気が出てきて、筋肉ついて体軽くなったし、体力ついたし、女の子に「最近表情違うよね」って言われてさらにうおおおおおお!って頑張るようになりました笑
やる気ってやってたら出てくるもんなので
とりあえずやってみれる人って強いです
ビジネスなんかでも、ぶっちゃけ新しい事業する時って正直どんだけリサーチしてても怖いです
こんなコンテンツ出しても大丈夫かこれ・・・?
ボロカスいわれるんじゃないか?とか正直不安になります
けどまぁ、死ぬわけじゃないし、爆死してもデータ取れるやろ!
と言ってGOしてみたら、想定の3倍ぐらい売れるとか結構ありますし
逆に全然想定してなかった謎のお坊さんに超感謝されるなんてこともあります
僕は大学生の時にビジネスを始めましたが、当時はとにかく単位とってバイトしてのループが面白くなさ過ぎて
社会に出てからもバイトと大学が会社に代わるだけで死ぬまでこの退屈すぎる日々が続くのが嫌すぎて騙されるの覚悟でビジネス始めました
そしたら案外3か月ぐらいで60万ぐらいはサクッと稼げちゃって、なんじゃこりゃ!?ってなりましたね
その時はもうとにかくビジネス、ビジネス、ビジネスです
友達の遊びの誘いとか全部断りました
とりあえず金稼げば働かんでいいんだからそこまでとりあえず行くか―って気持ちで
大学の講義中も隠れてブログ読んだり、バイト終わった瞬間イヤホン耳にぶち込んで帰りの電車に揺られながらビジネスの音声聞いて勉強しまくりました
その時もやっぱり主観が止めてきましたね
ブログでしょーもない記事かいたら超恥かくぜ?とか
詐欺かもしれんぞ?とか
今日はもう寝ない?とか
みたいな葛藤がありましたが、やらんよりマシだな、最悪就活で喋れるネタになるしいいやーと思ってうおおおおおお!って突っ込みました
今やビジネスを仕組化して何もしなくても数100万単位で収入が出るんですからあの時頑張ってよかったです
昔の僕みたいに意識高い系(笑)みたいな先入観があるから誰も勉強しないだけで
ちゃんと勉強したら稼げるじゃんって気づきましたね
ビジネスって知識ゲーなんだなーって
しかも、勉強すればするほど知識つくしお金も増えまくるしクッソ楽しいじゃんコレ
っていう最強状態になります
選択と集中
結果出したいなら最強なのはやっぱりコレですね
コメント